IT×ものづくり教室”リタリコワンダー”の教室は全国のどこにあるのか?自分の街の近くにはあるのか?
また、オンライン教室ってなんなの?というところも、それらの情報をまとめて紹介したいと思います。
1、教室受講出来るリタリコワンダー教室を一挙紹介!

実際に、教室で受講を行うリタリコワンダーの教室は現在、首都圏の『東京都』『神奈川県』『埼玉県』にのみ教室を展開しています。
この記事を書いている現在(2021年8月)で、17箇所もあります。
さらに、土地勘のある方であればピンと来るかと思いますが子育て世代が多く住んでいる、住宅が多くある地域に教室を展開していることが分かります!
やはり、子ども向けの教室であるということでそういった地域にも多く展開されています。
2、今後も増えていく?
リタリコワンダーは、少人数での授業で子ども1人1人にあった進め方をしてくれるので、先生もしっかりと知識がある方でなければなりません。
ですので、店舗数が一気に増えていく!ということは難しいと思いますが、世の中のプログラミングの必要性や人気から、今後も増えていくことは間違いありません。
少し違う角度から見ると、リタリコワンダーを展開している「株式会社LITALICO」は、他の事業である「リタリコジュニア」では東海地方や近畿地方にも教室を開いています。
その流れから考えても、リタリコワンダーが関東以外の地域に教室を展開していくのも時間の問題じゃないかと思っています。
このサイトでも情報があったら紹介させて頂きます。
3、オンライン教室について (2021年追記)
リタリコワンダーでもオンライン授業がスタートしたことで、これまでリタリコワンダーの授業を受けられるのは首都圏に住んでいる方々だったのが、全国どこにいても受講出来るようになりました。
また、リタリコワンダーのホームページを見てみると『リタリコワンダーオンラインの教室』が全国に存在すると記載されています!

これは、基本的にはオンラインだけれど、不定期で開催されるイベントの時などは近くの教室で集まって一緒に学ぶ仲間と盛り上がったり、競い合ったり出来るようになっているのです。
リタリコワンダーオンラインではオンラインとオフラインを上手く融合させて、学べるようになっているのです。
オンライン授業に関する詳しい内容は、この記事で書いているのでこちらもチェックしてみてください。

4、まとめ
リタリコワンダーの教室はどこにあるのか?を今回は紹介させて頂きました。
首都圏に住んでいる方であれば、どこかに通える場所があるんじゃないかな?というくらいに、満遍なく教室が展開されていました。
また、オンラインもスタートしましたし、今後は他の地域にも教室受講出来る場所が展開されていく期待もあるので楽しみですね!!