パソコン教室

東京都のひよこパソコン教室はどこにある?通いやすい?一覧と料金や内容を紹介!

東京都内にある『ひよこパソコン教室』についての場所や通いやすさ、コース内容などの情報を紹介していきます。

東京都内のひよこパソコン教室も、すべてケーズデンキの店舗で開かれています。

詳しい場所は、後ほど説明しますがケーズデンキという大きな店舗なので建物も分かりやすいし駐車場も確保されていて通いやすい場所で運営されています。

今回は、どんな場所にあるかだけでなくひよこパソコン教室で学べる内容や料金、パソコン教室のメリットなども紹介していきます。

東京都のひよこパソコン教室一覧!

23区内にあるのは足立区の「足立校」と「足立一ツ家校」のみでそれ以外は、郊外の店舗で運営されています。

23区内には、様々な教室が乱立している部分もあるのでケーズデンキ店舗内で運営している強みを活かした場所で重点的に展開しているようです。

また、東京都には他にもケーズデンキの店舗はありますがそのすべての場所で教室を開催しているわけではないので、注意して一覧を見てみてください。

この地図のひよこマークがあるところで教室を運営しているので、お住いの近くにあったらぜひチェックしてください。このひよこもなんだか可愛いですね。

東京都のひよこパソコン教室一覧

昭島校
足立校
足立一ツ家校
稲城若葉台校
青梅校
立川校
多摩ニュータウン校
東久留米校←ホームページ運営
府中校←ホームページ運営

ひよこパソコン教室の料金は?

対象年齢の範囲で、小学校・中学校・高校というくくりで学年が上がるごとに変わってきます。

この料金設定は、全国どこでも変わらず同じなのでその点は安心ですね!

年齢料金:一括払い(税込)料金:分割払い12回(税込)回数/年
小学4年生〜6年生198,000円16,500円34回
中学1年生〜3年生217,800円18,150円34回
高校1年生〜3年生237,600円19,800円34回
料金にテキスト代は含まれていません。

一般的な習い事と考えると、料金設定は少し高いですね。

ただ、パソコン教室だけでなくプログラミング教室の他のサービスもほとんど同じような値段設定です。(オンラインだけの所はもう少し安いですが)

この価格がネックになって、体験だけで終わってしまったというような口コミも目にするので、授業内容と価格が自分たちに合っているかどうかを実際に知るために、体験授業を受けてみるのも良いと思います。

ひよこパソコン教室で学べる内容は?

子ども向けの教室でもカリキュラムの内容はほとんど大人と同じで『プログラミング、タイピング、office活用、資格取得』などを行います。

プログラミング

世界中でも使われているプログラミングの導入に最適なソフトであるビスケットやスクラッチを使用して、基礎からしっかりと教えてくれます。

そして、そこから学習が進むとマインクラフトを使ってのプログラミングも作っての作品も作ったりします。

子どもが大好きなマインクラフトで、想像力を育みながらプログラミングの知識と技術を身につけていくことが出来ます。

タイピング、office活用

社会人になると、誰に教えてもらったわけではないけれどなんとなく使い始めて、なんとなく使えるようになっているのがこれらのパソコンの技術だと思います。

管理人もそうなのですが、やっぱりタイピングを正確に早く出来る人には全く敵わないし、エクセルを魔法のように使っている人を見ると、良いなぁと感じます。

他のことも習いながら、その一環で教えてもらえるのはとても嬉しいですね。。

資格取得

ひよこパソコン教室の特徴の一つとも言えるのが、この資格取得かもしれません。

「P検」や「サーティファイ」などこれからの受験にも役立つ実用的なものや、社会に出てからも履歴書にしっかり書けるような本格的な資格取得が出来ます。

これを目標にして、日々の教室での授業に取り組んで楽しみになっている方もいます。

また、P検を取得できる場所も限られていてひよこパソコン教室はその数少ない受験可能な教室なので、P検に興味がある方は要チェックです。

子どもがパソコン教室に通う理由

パソコン教室に通うメリットを紹介していきますが、ここからの内容は他の記事でも同じような内容を書いているのですでに読まれている方は飛ばして頂いて構いません。

プログラミング教室の人気が広がり、このサイトでもプログラミング教室をたくさん紹介していますが”パソコン教室”としての習い事もオススメです。

ひよこパソコン教室では、プログラミングはだけでなくタイピング、office活用方法、ICTリテラシーなどなど、パソコンに関する基本的なことを広く学べます。

学校でプログラミング教育が導入され、パソコンに触れることが当たり前になっている今、パソコン自体の使い方もしっかり知っておいて欲しいなと思います。

特に、インターネットの使い方は不安な部分もありますよね。

パソコンやスマホを使わせないことはもはや不可能で、”どう使うか”をこれからはしっかり子どもに伝えていかなければなりません。

ひよこパソコン教室ではプログラミングの学習にも力を入れていますし、将来必ず役にたつofficeの使い方のスキルもしっかり身につけることが出来るので、とてもお得な習い事とも言えます。

プログラミングをもっと知りたい!いろんなソフトを作ってみたい!!という時にはパソコン教室では物足りないかもしれません。

そんな時には、パソコン教室で基礎を学んでからプログラミング教室へ!という学び方もとても良いと思います。

参考に、管理人もオススメしているプログラミング教室も紹介します。オンラインもあるので選択肢が増えると思います。

リタリコワンダーオンラインの評判は?料金やメリットデメリットを徹底解説! IT&ものづくり教室の”リタリコワンダー”で提供されているオンライン授業について紹介します! 様々な分野でもオンラインが一気に増...

まとめ

東京都のひよこパソコン教室と、料金や講座内容を紹介しました。

こちらの記事では、ひよこパソコン教室受講内容や口コミなどをさらに詳しく紹介しています。ぜひ合わせて読んでみてください。

ひよこパソコン教室は子供も通えて、基礎やプログラミングも全部学べる万能な教室! プログラミングだけでなく、パソコン自体の知識もしっかり学べる『ひよこパソコン教室』を紹介します。 20年以上前からパソコン教室運...