今回は、オンラインで学べる『プログラミング』教室の”D-SCHOOL オンライン”の実際の教室について紹介します。
D-SCHOOLオンラインと言えば
「オンラインで学べる!つまり気軽に継続出来る!」
「ゲーム感覚で楽しみながら学べる!」
ということが最大の魅力です。
では、実際の教室はどんなことを行なっているのか?オンラインとの違いは?料金は?などなど紹介していきます。
○D-SCHOOLプログラミング教室基本情報
教室の場所 | 静岡県 静岡市 |
月会費 | 9,800円(税込) |
入会金 | 10,000円 |
教材費 | 10,000円(ロボットプログラミングコースのみ34,500円 2年分) |
PCレンタル費 | 1,000円 |
コース | マイクラッチコース マイクラッチJrコース ロボットプログラミングコース ゲーム制作コース |
授業頻度 | 2週間に1度 |
授業時間 | 1.5時間 |
D-SCHOOLの直営は静岡県の2校ですが、提携校として教材を利用して授業をしている学習塾などは全国にあります。
→D-SCHOOLの教材で学べる教室はこちらから
○オンラインとの違いは?
使用する教材は、基本的にオンラインのものと変わらないと思われます。
ただ、一番の違いで最も重要でもある学習を行うときに講師が一緒にいる!と言うことが大きく違います。
当然ですが、ここですよね。
分からないことがあったら直接その場で聞ける。オンラインの場合、メールなどで質問して回答を待たなければなりません。
オンラインの方が料金ては安いですが、直接教えてもらえるというメリットはとても大きいです。
そして、実際の教室では「英語×プログラミングコース」がありません。このコースはオンラインのみで学習出来るようです!
○まとめ
ここまで、実際の教室での様々な内容を紹介してきました。
ですが、今回の記事で私は最終的にはオンラインの良さを紹介したいと思っています。
というのも、実際にプログラミング教室に通える環境にある方はいいのですが、なかなかそうもいかない方もたくさんいらっしゃると思うのです。
インターネットが日常のものとなってきた今の時代において、そのメリットを活かしたものがあるのだからぜひオススメしたいなと。
もちろん、価格もオンラインの方が手軽に始められる金額ですし。
こちらの記事で、D-SCHOOLオンラインの内容についても紹介していますのでぜひ、合わせて読んでみてください!