D-SCHOOL

D-SCHOOLオンラインの英語&プログラミングコースはどうなのか?受けるべき理由はあるのか??

オンラインで学べる『プログラミング』教室の”D-SCHOOL オンライン”「英語&プログラミングコース」について紹介します。

このコースの重要なところは、
・オンラインで学べる!つまり気軽に継続出来る!
・プログラミングの勉強をしながら、英語まで学べている!
ことです。

これらが良いと感じられたら、この記事を読まずに無料体験で試してみて欲しいとも思います。笑

ですが、この記事ではもっと詳しく英語&プログラミングコースについて紹介していきますので、ぜひ読んでください。

○「D-SCHOOLオンライン」英語&プログラミングコースの基本情報

コース 英語&プログラミングコース
対象年齢 小学校3年生以上(推奨)
期間 12ヶ月(12回)
入塾金 無し
受講料 3,980円/月(税込)
必要なもの インターネットに繋がるPC

 

○「D-SCHOOLオンライン」英語&プログラミングコースでは何が学べるの?

まず、プログラミングの知識はしっかりと学べます!当然ですね。笑

それに加えて英語&プログラミングコースでは、英語の知識も身につけることが出来ます。

D-SCHOOLオンラインでは、プログラミングを学習するために、さまざまな課題をクリアしていきます。

その、課題の中で自然な形で英語の単語や会話が盛り込まれており、気づいたら英語の知識も身についていた!

というように設計されています。

○「D-SCHOOLオンライン」英語&プログラミングコースの料金は?

毎月3,980円(税込)
です。

毎月、外食1回分くらいの値段で英語もプログラミングも学習を進められると思うと、改めてお得だなと思います。

契約の際に、お金に関する詳しい案内はあると思いますので、契約の時にしっかり確認されてみてください。

○学習の方法・流れ

毎月1回、その月のミッションのプログラミング解説動画と英語学習ページがそれぞれ公開されます。

郵送されるミッションガイドも見ながら、ミッションをクリアしていきます。

1ヶ月での学習時間目安は、90〜120分です。
英語:30分、ゲーム制作:60〜90分程度を目安に設計されています。

基本が完成した後は、応用編で理解をさらに深めることもできます!

○英語とプログラミングの組合せ?

この記事を読まれているみなさんはご存知だと思いますが、小学校でもこれから「英語」と「プログラミング」の授業が必須となっていきます。

特に英語は、早い時期からその重要性と必要性が様々なところで伝えられていますし、みなさんもなんらかの形で感じられていると思います。

そういった時代の中において、注目されている英語とプログラミングを一気に学んでしまおう!というのがこのD-SCHOOLオンラインです。

確かに、それぞれを別で学ぶ必要なんてありませんからね。

D-SCHOOLオンラインではこれからの時代に必須となる知識と技術を、効果的に学ぶことができると思います。

○「D-SCHOOLオンライン」英語&プログラミングコースを選ぶ理由

最初にも書きましたが、
・オンラインで学べる!つまり気軽に継続出来る!
・プログラミングの勉強をしながら、英語まで学べている!
この2つです。

ダラダラと書いても仕方がないので、結局この記事でお伝えしたいことは、これなのです。

○まとめ

今回は、英語&プログラミングコースについて詳しく紹介しました。

さらに、英語&プログラミングコースを選ぶ理由の部分に少しでも心動かれた方は、まずは14日間の無料体験を受講されるべきだと思います。

どこかに授業をいく必要もなく、家で時間のあるときに体験できるのでとても気軽です。

それで、面白くなければ辞めておけば良いですし!

また、このD-SCHOOLオンラインについてはこちらの記事でも詳しく書いていますのでぜひ合わせて読んでみてください。
→D-SCHOOLオンラインはこれを読めば分かる!